欧洲杯买球官网_澳门金沙城中心赌场-投注|平台

图片

FACULTY

卒業生インタビュー

電気電子工学科

未来を見据えた建物をつくっていきたい!

  • 田岡 将典の写真
    田岡 将典 さん
    末廣屋電機株式会社 本社工事部 電気電子工学科2014年卒業 札幌東陵高等学校出身

本学に進学を決めた理由を教えてください。

高校在籍時にリーマンショックがあり就職率が下がっていた時代に、北海道工業大学 電気デジタルシステム工学科(現:北海道科学大学 電気電子工学科)は、当時「内定率90%以上」とパンフレットに記載があり、この大学なら就職できると思い、進学を決めました。

現在の仕事内容を教えてください。

建設業における電気工事の施工管理、いわゆる現場監督を行っております。
官公庁の現場が多く、国土交通省(開発局)、防衛省、市町村発注の新設工事、改修工事が多いです。
他業者や監理(設計事務所)、監督官(お客様)との打ち合わせを行い、施工方法や施工時期の調整、工事写真撮影、図面作成や図面修正、安全書類等の書類作成業務を現場のチームで分担し、1つの現場を完成まで導いています。

仕事のやりがいは何ですか?

最初は紙やデータの「設計図」から、実際に建物が建ち、照明器具やスピーカーから音や光が出たときには達成感があります。

これからの目標を教えてください。

建物は建てて終わりではなく、年数が経つと改修や建替えを行うので、工事現場が無くなることはありません。
また、新工法や建物の設備の充実(小中学校にWi-Fiやエアコンの標準装備等)、新しい基準や制度によって工事現場も複雑化していくので、そのときだけでなく、将来を見据えながら建物を作っていきたいです。

募集要項?パンフレット?入学案内などの資料ダウンロードや請求はこちら

最新情報も届く!

LINEトーク個別相談

友だち追加

ID検索@hus_plus_pro

なんでも質問してみよう!

大学のこと、受験内容、学生生活などみなさんの悩みや疑問についてLINEで回答いたします。

相談日時 毎週火?木 8:30?16:30(祝日除く)

北海道科学大学公式LINEのQRコード

受験に関するお問い合わせ

入試課0120-248-059

受付時間(本学休業日を除く)
平日(月~金)9:00?17:00