欧洲杯买球官网_澳门金沙城中心赌场-投注|平台

图片

FACULTY

卒業生インタビュー

看護学科

学生の成長を支え、未来を共に築く。

  • 永沼 瑞季の写真
    永沼 瑞季 さん
    北海道科学大学 保健医療学部 看護学科 教員 〔本学大学院(看護学専攻 修士課程)在籍中〕 看護学科2019年卒業 北海道小樽潮陵高等学校出身

現在の仕事内容

卒業後は、札幌医科大学附属病院で看護師として勤務していました。
現在は、本学の教員として学生の実習引率や、講義?演習の補助をしています。
臨床で必要な知識や技術を確実に身につけられるよう、サポートに努めています。

仕事のやりがい?喜び

学生の成長をそばで感じられることが、何よりのやりがいです。
座学で得た知識が実践につながった瞬間に見せる「わかった!」という表情には、私自身も大きな喜びを感じますし、学生の吸収力と成長の速さには、日々驚かされています。

北海道科学大学で学べてよかったこと

北海道科学大学での学びは、看護師として働くうえでの礎になっています。
実践的な知識や技術はもちろん、患者さんやご家族とのコミュニケーション、チーム医療に必要な協調性など、現場で求められる力を在学中から身につけることができました。実践的な学びができたからこそ、今の自分があると感じています。
また、大学4年間は本当に楽しく、試験対策や実習、ゼミなども仲間と切磋琢磨しながら前向きに取り組むことができました。学生時代の恩師や友人とは今でもつながりがあり、かけがえのない宝物です。

これからの目標

教員として、研究活動を通じて臨床現場や地域社会に貢献することを目指しています。
また、健康を最優先に考え、心穏やかに過ごすことも私の大切な目標です。
身体的、精神的にバランスの取れた生活を送りながら、より良い教育環境を提供し、学生や地域に貢献できるよう努めていきたいと思います。

message

看護師としての基礎をしっかり築くためには、学生時代の学びがとても大切だと感じています。
北海道科学大学の看護学科は、経験豊富な先生方や充実した設備がそろっていて、安心して学べる環境が整っています。
また、尊敬できる先生、ユニークな友人との出会いなど、素敵な出会いにも恵まれるはずです。
ぜひ、北海道科学大学で看護を学びながら、楽しく充実した学生生活を送りましょう!

募集要項?パンフレット?入学案内などの資料ダウンロードや請求はこちら

最新情報も届く!

LINEトーク個別相談

友だち追加

ID検索@hus_plus_pro

なんでも質問してみよう!

大学のこと、受験内容、学生生活などみなさんの悩みや疑問についてLINEで回答いたします。

相談日時 毎週火?木 8:30?16:30(祝日除く)

北海道科学大学公式LINEのQRコード

受験に関するお問い合わせ

入試課0120-248-059

受付時間(本学休業日を除く)
平日(月~金)9:00?17:00