2025年04月16日
【ボランティア】2025年度第38回大学周辺ゴミ拾いを実施しました!

2025年4月13日(日)に第38回大学周辺ゴミ拾いを実施しました
「大学周辺町内ゴミ拾い」とは本学のボランティア局が主導となって、課外活動団体等が共同で奉仕活動を行うことで、各団体の団結力を高めると共に地域住民との親睦を深めることを目的としており、今年度で第38回を迎えます。
当日は曇り時々雨というあいにくの天気ではありましたが、計436名(大学生367名高校生69名)が参加しました。


4つの町内会と合同で実施
参加者は大学で開会式を行った後に13個の担当区域ごとに分かれ、大学周辺の通学路や町内会内の各公園、新川河川敷の一部を中心にゴミ拾いを行いました。
また、今年度は4つの大学周辺町内会と合同で実施し、地域の方々と交流する良い機会となりました。



学生と合同で実施していただいた町内会の皆さま、ありがとうございました。
北海道科学大学は今後とも、地域に根差した大学として活動を続けていきます。
この記事をSNSでシェア