欧洲杯买球官网_澳门金沙城中心赌场-投注|平台

图片

NEWS

お知らせ

防火ステッカー制作にメディアデザイン学科の学生が取り組みます!

火災予防を啓発するステッカー制作プロジェクト

「防火ステッカー事業」は、手稲消防署が2018年度から始めたもので、手稲郵便局の配達用車両とオートバイに防火ステッカーを貼り、手稲区民に対して広く火災予防を呼びかけ、火災を未然に防ぐことを目的とした取り組みです。

2018年度から開始したこの事業は、2年毎にデザインを更新して継続実施しており、今年度もメディアデザイン学科の倉本 浩平教授がプロジェクトを組み、総勢14名の学生が防火ステッカーのデザインを担当します。

防火ステッカーのデザイン制作は6月から始動し、手稲消防署曙出張所を訪問し、各種車両の見学や消防署の業務や火災発生の原因などについてのヒアリングを実施してデザインのイメージを膨らませ、制作をスタート。

デザインのコンセプトやバリエーションについてアイディア出しや話し合いを重ね、8月にデザインを完成させる予定です。

  1. コピー案(アイディア出し)
  2. デザインミーティング(コンセプト決め)
  3. ラフデザイン制作
  4. 企画提案
  5. ブラッシュアップ 8月中旬まで
  6. デザインデータ校了 8月下旬

どんなステッカーが出来上がるのか完成が楽しみです。